2008年11月9日日曜日

またまたリンデンへ一言(環境SIMについて)

さて、週末となり、ちょっと時間が出来たので、
例の環境SIMの件で、フォーラムで一言発言してきました。
例によって既に2,000件近くになっていましたし、
特に目立ったところがある発言でもないので、
果たしてどのくらい真剣にリンデンの人々に見て頂けるか
怪しいところではありますが。
以下、その内容を翻訳、転載しておきます。
恐らくは多くの方々が同様に感じておられるのではないでしょうか。
原文はこちらです。ログインが必要です。
http://forums.secondlife.com/showthread.php?p=2213691#post2213691

     *   *   *

確かに、現在の過負荷状態を解消するのに、商品のラインナップと価格設定を改訂するというのは解決策のひとつではあります。私はこの考えを基本的に支持するものですが、以下のナレッジベースにて公表された仕様は、大多数のセカンドライフ住人にとって、到底受け入れられるものではないのではないでしょうか。

http://forums.secondlife.com/showthread.php?p=2208520#post2208520

環境SIMの価格が通常SIMの4分の1に設定されているのであれば、誰もが通常SIMに対して4分の1の性能を期待するのではないでしょうか。しかしながら、上記のページに載っている環境SIMの仕様では、プリムは通常SIMの20分の1、アバターは10分の1となっています。これでは、結局のところリンデン・ラボが考えているのはこれまでと同じ1/4の費用を受け取りながら、実際には1つのCPUで10個の環境SIMを稼働させることではないかと疑わざるを得ません。これは「ホームステッド」についても同じです。通常SIMの1/3の価格に対して、プリムは1/4、アバターは1/5です。現在、きっとリンデン・ラボのスタッフはスクリプトやストリーミングといった事象がネットワークに与える影響について調査、計算をしており、それに時間がかかることはわかっていますが、スクリプトの制限について発表される時、それもまた私たちをがっかりさせるような数字なのではないかと恐れています。

このような程度の仕様で、一体私たちに何をしろと言うのでしょう? 私たちにできるのはせいぜい、リンデン・ラボが期待しているそのままに、海や森林を作って置いておくことくらいでしょう。現在環境SIMを規定通りに軽く使用し、必要であれば制限もやむなしとしたオーナーの方々が今回の改訂に満足して喜ぶと、本当にMさんやジャックさんやその他のリンデン・ラボのみなさんは思っていらっしゃるのでしょうか? いえ、これは改訂ではありません。改悪です。

そう、今回の変更はサービスの低下または値上げというように私には思えます。もしリンデン・ラボが環境SIMに対しUS$75.00を設定するのであれば、環境SIMには1/4の性能を持たせるべきですし、ホームステッドがUS$125.00なら1/3は当然でしょう。でなければ、みんな環境SIMなんか捨ててしまって、セカンドライフから去っていくでしょう。

今年の初めに環境SIMの価格改定が行われた時に、リンデン・ラボはセカンドライフの世界がより拡大していくことを望んでいたはずです。が、今回の価格改定を見ていると、どうも同社は今やセカンドライフを小さなものに縮小したいと考えているとしか思えません。

この投稿の冒頭で書いたように、SIMを3つのレベルにするという考え自体はいいと考えています。しかし、環境SIMとホームステッドの価格はその機能に見合っていません。リンデン・ラボが価格と機能レベルを見直し、全ての住人が納得する決断を最終的に下されることを期待します。

ありがとうございます。

     *   *   *

因みに、この投稿についてはレスがつきました。
一体こんな仕様の環境SIMで何をしろと言うの? という所を引用し、
「そうおっしゃる方はメインランドにお越し下さい。きっと羊のように大切に飼ってくれますよ。」
というコメントでした。^^;
更にそのコメントにもレスがつき、
「うん、だんだん僕もこの『飼われている』という状態に
もういい加減嫌気がさしてきたよ。
そろそろ群れから飛び出て、囲い(つまりグリッド)から
逃げ出すかな。」
という始末。
更に元の人がレスして。
「そうやってやめる人がいるから
リンデンは都合の悪い歴史を消すことができるんだよ。
で、また何も知らない新しい人がやって来る。。。」

まぁ、本当にみんなイラついているようですね。

例によってあまりに数が多いので
投稿全部を読んだわけではないですが、
全体としては、私と同じく、
使用レベルに応じてSIMの価格、機能を分けること自体はいいが、
よくよく見ると今回の提案の内容は前のものよりひどい、
どうしても現在の使用レベルの環境SIMはUS$125.00でなければならず、
現在の価格を維持したい人は機能がメチャメチャ制限されます、
という内容ではないか! と不満に思っている方が多いようです。

私も、フルに機能を使いたいなら通常SIMで、という考えは
よくわかるのですが、そしてそれは当然と思いますが、
今回の発表による価格と機能はあまりにもバランスが悪いので
一言言わせて頂いた次第でした。
コメントではなく、みんなと会話がしたいとおっしゃっいたM社長、
なかなかフォーラムに登場しませんが、
こうしたみんなの意見を聴いてどうされるおつもりなのでしょう?

No response to “またまたリンデンへ一言(環境SIMについて)”

Leave a Reply