2012年9月9日日曜日

【技術情報・翻訳記事】JIRAが変わります〜JIRA更改〜バグ報告プロセスの変更について


9月6日付のリンデンの公式ブログで、
JIRAについて変更がなされる旨の記事が出ました。
JIRA Update: Changes to The Bug Reporting Process

JIRAというのは馴染みのない方もいらっしゃるでしょうが、
ユーザーがリンデンに対してバグを報告し、
リンデンのそのバグに対する対応状況を
皆で共有できるようになっているしくみです。
これによって、自分が直面している問題が
実は他の人にも起きていて、リンデンが取り組んでいるものであったり
或いは後回しになってたり、ということを確認できるように
なっているわけです。
なかなかリンデンが手をつけてくれないけれど、
これは改修してもらわないと困る! という場合には、
そのバグ(の改修)に投票することができ、
やはり投票数の多いバグにはリンデンも優先して改修する、
こういう素晴らしいシステムであるわけなのです。
僕も、特にビューワ2への移行時にいろいろ出たトラブルについては
何度か投票したことがあります。
やっぱりみんな同じようなことで困っているんだな、と
わかって安心することもありました。

それが、今回、自分のバグ報告しか見られないように
変更されるようです。
リンデンラボの説明だと、これによって効率化が図れる、
というのですが。。。

まずはその記事の内容を日本語にしましたのでご覧下さい。

     *   *   *


JIRA更改〜バグ報告プロセスの変更について

ユーザーの皆さんから提出されるバグ報告は、全ての住民にとってセカンドライフでの経験を向上させるのに役立っています。これらの貴重な情報をリンデンラボに提供するためにわざわざお時間を割いて下さっている皆様に、心より御礼申し上げたいと思います。

バグの報告がもっと簡単にできるようにと考え、バグ報告のプロセスを更に効率的に行えるよう本日いくつかの変更を行いました。これによって、リンデンラボがより早く情報を収集し、問題に対応できるようになるものです。

今回のJIRAの変更の概要は以下の通りです。

・今後バグは、より効率を高めた提出書式を使って、「新しいバグ・プロジェクト」に起票されること。
 
・セカンドライフのユーザーは、自分が起票したバグに関してのみ確認できること。また、バグが「優先順位付開始」のステータスになった場合、そのレポートに対し更にコメントを追加することができないこと。
・バグのステータスが「改修予定」または「済」になった場合、そのレポートに対する更新は最早なされないこと。自分が起票したバグについて改修がなされるのか、またそれがいつになるのかについてはリリースノートで確認することができること。
・これまでに起票されたバグについては、既存のJIRAでこれまで通り閲覧することが可能であり、またそのレビューや対応も既存のJIRAを用いて作業を継続すること。

わざわざ時間を割いてバグの存在をリンデンラボに対して喚起して頂き、またその改修に必要な情報を提供して下さっている皆様には感謝申し上げます。今後とも、セカンドライフ向上のために皆様にはご支援頂けるよう、また、今回のプロセスの変更によってこれが簡単にできるようになることを願っております。バグ報告のプロセスがどのように改善されるかのイメージについてはこちらをご覧下さい。


更に詳しい情報についてはこちらをご覧下さい。

バグを報告するには?(ナレッジベース)
バグの状況を確認するには?(Wiki)
バグの対応状況について(Wiki)
 

     *   *   *

最初に書きましたように、これまでのJIRAは、
他の人が自分と同じような障害を経験していないか確認できたので、
改めて自分でバグ報告を起票する必要もなく、
その他の人が既に書いてくれている内容に
投票するだけでよかったのです。
敢えて同じようなバグ報告を上げると、Duplicate、
即ち重複案件として扱われていました。

ところが、他の人のバグ報告が見られなくなるとすると、
これはおかしいと思ったらそれぞれの人が
それぞれバグ報告を上げないといけなくなりますね。
となると Duplicate が格段に増え、リンデンのレビュー数も増え、
却って効率が下がるように思うのですがね。。。

更に、JIRAで公開されていることで、
サードバーティ・ビューワの開発者のみなさんも、
これはリンデンが直さないとダメな問題だ、と認識でき、
その不具合についてはそのようにユーザーに報告し、
また、リンデンの改修が終わったところで取り込む
というスタイルでこれまで進めてこれたわけですが、
これからはいちいちサードパーティ側から問い合わせて
いちいちリンデンがそれに回答するのでしょうか?
或いは各サードパーティがリンデンバグとは知らずに
それぞれ勝手な改修をすることになるのでしょうか?

と、ちょっと考えただけでも
効率化とは反対の方向のような気がするのですけどね。
さぁ、どうなりますことやら。
ちょっとでもおかしいことあったら
バシバシバグ報告してやろうかな。w

No response to “【技術情報・翻訳記事】JIRAが変わります〜JIRA更改〜バグ報告プロセスの変更について”

Leave a Reply