まぁ、最近はSNSの NaviSL もつながりにくくなってる話題が
皆さんの日記にも散見されますし、
今日は別の SNS、インスピでも障害が午後に発生して
未だに解決していない、というような状況があります。
ユーザーとしてはつながらないと、ええ!? と
不満に思ったりもしますが、
実はかく言う僕自身、一時自分のブログ等が
つながらない状態になっていて、気づくのが遅くなってました。><
インスピの件とも関係なくはないので、今日はその話をちょっと。。。
僕のブログは実体は Blogger のブログなんですが、
サイトは http://www.lifeboundrecords.com と、
独自ドメインで運営しています。
そこで、自分としては Blogger のダッシュボードにログインして
普通にブログ記事を書いていたんだけれども、
この http://www.lifeboundrecords.com にアクセスできない状態に
なっていることには気がつかなかったのです。。。
実は、僕のドメインのネームサーバを置いてある会社が
別の会社に吸収されて、その吸収した会社から
8月31日までに移行処理をしてね、と案内が来ていたのでした。
案内にあるままにアカウントの移行はしたのだけれど、
大事なことを忘れていたのです。
それが、レジストラでのネームサーバ変更、という処理。
この機会だからちょっとだけ技術的な説明をすると、
http://www.lifeboundrecords.com とブラウザに入力して
あっと言う間に僕のブログが開くわけだけど、
実はこの間に入力されたデータはたくさんの
それぞれ異なる働きをするサーバを経由してるわけなんです。
それぞれのサーバは世界に一つしかない、グローバルIPという
4つの数字の塊からなるアドレスを持っているわけだけど、
http://www.lifeboundrecords.com と入力したら
それが一回でグローバルIPに変換されるわけではないんです。
細かく話すと面倒なので、大ざっぱに話すと、w
まずこの「lifeboundrecords.com」というのを
管理・登録しているレジストラという会社があるわけだけど、
URLを入力するとまず、そのレジストラのサーバを探しに行くわけ。
そして、サーバに辿り着くと、
そこで登録されている仕向ドメインネームサーバ(DNS)を検索、
今度はそのサーバを探しに行くわけね。
そして、そのDNSというサーバのところで初めて、
サーバのIPアドレスを教えてもらって、そこにデータを取りに行き、
やっとお目当てのページが開く、という仕掛けになってます。
今回の僕の失敗は、移行の手続をして、DNSが変更になったのに
レジストラの方で、仕向先のDNSを変更していなかったので、
8月31日を過ぎた時点で、先のサーバがなくなり、
当然サイトが表示できない、という状態になっていたわけです。
そこで、これに気づいて慌ててレジストラ側でDNSを変更、
それから5、6時間してかな、
ようやく http://www.lifeboundrecords.com と入力して
サイトが表示されるようになりました。ふぅ。
この5、6時間というのは早い方で、
最大72時間と言われています。><
(早い時は1時間くらいで。^^)
と、ここまで書けばおわかりになるでしょうが、
いろいろなデータが置いてあるWebサーバ本体に支障がなくても、
間に入ってるレジストラやらDNSやらのどこかで障害が出ると
そのサイトは見れなくなってしまう、というわけ。><
今回インスピで起きているのはどうもその類のことのようですね。
とすれば、仮に問題があると言われているレジストラ側で復旧しても、
すぐにサイトが見れるようにはならないということ。
なので、楽しみにしている方も多いことでしょうが、
焦らずのんびり待つことに致しましょう。
誰よりも管理者の方こそ、死ぬ思いで復旧に当たられてますから。
(やらかした人間としては、管理者の方のお気持ち
よくわかりますもの。。。^^;)