2011年4月30日土曜日

この週末のイベントはこれ!〜(2)ONENESS

あの大地震以降静かになっていたナチュさんですが、
いよいよ活動開始ですよ。w
ナチュさんのショーは美しいし、感動的ですからね、
日本全体が厳しく、沈みがちな今こそ
人に元気を与えるものではないかと感じています。

そんな彼の地震後最初のイベントは、「ONENESS」と題され、
世界の医療団への寄附を募る震災支援イベントとなっています。
そしてそして、ナチュさんの花火ショーだけではなくて、
僕のライブや昭和ナイトでおなじみのクフさんのDJとも組み合わされた
総合的な一大イベントになっています。
きっと楽しい3時間になることと思いますので、
是非遊びに来て下さいね。

110430b.jpg


■ONENESS ~SL作戦発動中!~
・日時:2011年5月1日(日)21:00〜24:00
・会場:Msuic StarMine 常設会場
    http://slurl.com/secondlife/Amatsu/214/126/22
・出演:
    21:00〜22:00 Music StarMine (Show)
    22:00〜23:00 Hiroshi Kumaki Live
    23:00〜24:00 Kufu Klees (DJ)

この週末のイベントはこれ!〜(1)P-Size DJ & Dance Show

さて、4月最後の、そしてゴールデンウィーク最初の週末ですが、
この4月は masa Homewood さんの新しい Studio Dive の
オープニング・イベントが毎週土曜日に行われてきました。
まず最初に masa さんご本人によるユニット mkIISR の登場。
2週目は V.L.T.G と僕によるシンセサイザーの共演。
そして今晩、このシリーズの最後を飾るのが
アンリアル・ユニット、P-Size のステージ。

プロテジェさんが叩き出すノリノリの音楽に
かわいくもかっこいいダンスショーが展開されます。
昨年のエレクトログラムでは黒縞屋のこじゃさんと共演し、
またバーニングのMSM & YMB共催会場にもご出演頂いたのは
記憶に新しいところです。
そして、僕が初めてそのステージを見て衝撃を受けたのが
2009年のエレクトログラムのステージ。
こんな感じでしたよ。

■P-Size @ Electrogram 2009


というわけで、今晩は、一体どんな音楽が
どんなショーが繰り広げられるのか。
大変楽しみにしているヒロシです。
だって、何と、今回は90分のステージという
気合いの入りようなんですもの。^^;
是非皆さんも、今晩は Studio Dive に集まれ〜〜〜。w

110430a.jpg


■P-SIZE DJ&Dance Show @STUDIODIVE 天竺
・日時:2011年4月30日(土)22:30〜24:00
・会場:STUDIO DIVE
    http://maps.secondlife.com/secondlife/Tenjiku/143/27/21

久しぶりの渋ブラ

今日は久しぶりに外界に出て参りました。
この2週間ほど、朝6時7時から夜11時過ぎまで働いていて、
普通に店やってるような時間に外をブラブラと歩くこともなかったのです。
SLではあちこち買い物にウロウロしているヒロシでしたが、
RLだっていろいろ新しいもの見たり買ったりしたいぞ!w

というわけで、今日は渋谷へ。
まずロフトに文房具関係を見に行きます。w
そしてそこで、あっ、と思い出したことがあったので
そのあとは東急ハンズへ。
やっぱりこっちの方がロフトよりも品揃えがおもしろい気がする。

ハンズを出たところに、ゴーゴーカレーを見つけたので
ここで昼食。
ここは2008年頃、小田原近辺で仕事してた時に
移動で小田原駅を使う時によく立ち寄ってました。w
当時の仕事場は若い男の社員が多かったこともあって
ガッツリ食べれるゴーゴーカレーは人気なのでした。
ふと懐かしい、と思って入ってみたというわけ。

ゴーゴーカレーを出ると、ほぼそのトイ面にあるイシバシ楽器へ。
ローランドの Jupiter-80 とコルグの Kronos が出てたら
試奏してみたいと思ったのですが、まだ店頭には出てないですね。
代わりにローランドの GAIA SH-01 や Juno シリーズをいじる。
Jupiter のネタはこないだ書いたけれども、
あれよりはこの SH-01 なんかの方が
よりイマジネーションを刺激されますね。
僕が最初に買ったシンセが SH-101 ということもあり、
このツマミだらけのルックスには愛着を感じます^^

さて、楽器をいじったあとは Apple Store へ。
イアホンが壊れたので買いに行ったのだけれど、
いやぁ、さすがにすごい賑わい。
みんな iPad2 に群がってましたね〜。
個人的には、iPad もいいけれど、やはり機能的には
MacBook Air か、いや Pro か、と
どれもこれもほしい気持ちになるヒロシなのでありました。
やっぱり Apple の空間は楽しいなぁ。w

Apple を見たので、今度はその他のPCグッズを求めて
ビックカメラの東口店へ。
まぁ、ここもすごい人でした。

と、結局はイアホン1個買っただけだったけど、
久しぶりの渋谷3時間の旅なのでした。w

2011年4月29日金曜日

売れたよ

さて、新しい、お気に入りの土地を購入したのをきっかけに
これまで所有していた土地を販売に出した話を前に書きましたが、
さっそくそのうちの一つ、小さいけれど値が高い方が売れました。

しか〜〜〜し。
何と、連絡があったのはお隣さん。
ということはつまり、同じ不動産業者から土地を購入しているだけに
まぁ、何ともやりにくい。w
「そこの土地、そんな値段しないと思うんだけど。」
ウハハ。バレバレであります。が。
「いやいや、今あなたが言った額以上には払ってますよ。
ただそうね。そう言うなら、この値でどう?」

懐かしい感覚ですね〜。
これは僕が中東に行った時に買い物する時の会話だ。
売る方はできるだけ高く売ろうとするし
買う方はできるだけ安く買おうとするから
どちからもその値ではダメ、と言いつつ
じわじわと提示額が歩み寄って来る。
ただ、RLでは僕は観光客、買い手のことが多いけれど
今回は売り手です。頑張らなくっちゃ。w

「OK。じゃ、その値段で。」
というわけで、何とか購入した時よりは高く売れました。
相手はこの辺りを買いまくっているようなので、
多少高くても買うのはわかっていましたが。w
こっちはこっちで早く売りたかったので、
意外とすんなり決まりましたね。

というわけで、初めて土地を売るなんてことをしましたよ。w
最初売りに出した時は売れるかな〜、なんて不安だったけど、
上に書いたような会話がなかなか楽しかった。
こうしてまたいろんな人と交流していくのですね。

とは言え、ヒロシ不動産を始めるつもりはないので、お間違いなく。w

2011年4月28日木曜日

ヒロシ不動産ではありませんが。。。なつかしい場所へ

前の日記は土地の話題でしたが、
実は、あの記事を読んで放棄された土地を探していて
そうではない別の土地を買いました。w

110427a.jpg
110427b.jpg
110427c.jpg


ここはね、メインランドのMirandirgeという
リンデン公海に面した静かな浜辺なのだけれど、
実はここ、僕が最も初期に住んでいたところなのです。
最初はMagSLの豊島区に土地を借りて、
その豊島区で知り合って仲良くなったレオさんの紹介で
スタトラに移転し。。。
なんだけれども、MagSLにしてもスタトラにしても
プライベートSIMでは自由に動ける海がない。><
というわけで、僕のライブに来てくれた人が不動産屋さんで
その関係で初めて住んだメインランドの土地が
このMirandirgeだったというわけ。

当時はここからタイガーカフェに行くのが大変で
まぁ、途中にいろんな障害がありましたが、
今はそこも運河になって、ヨットレースの会場になってますねぇ。
そうそう、SSではわかりにくいと思うけれど
まっすぐ先にwindsさんのYMBハーバーが見える、
そんなロケーションです。
SSにある広い家は、このあたりでヨットレースやら
気球大会やらをやった後に仲間で集まれればと思ってのもの。

そうそう、ヨットだけではなくて、
公道14号線にも面しています。
まぁ、狭い道だけれど、
ここもまだ整備されていなかった頃に
車の運転を練習した場所でなつかしいのでね。w

と、そんな場所に土地を構えたので
これまで持っていた、ちょっと半端な土地は売りに出しました。
え? だからヒロシ不動産じゃありませんから。^^;

2011年4月24日日曜日

【翻訳記事】土地を探している人にはチャンスかも!〜放棄されたメインランドの土地を購入する新しい方法について

Abandoned Land(放棄された土地)の購入に関する
新しいシステムが発表になりましたので、翻訳してお伝えします。

「放棄された土地」とは、メインランドの土地に関して
何らかの理由でオーナーからリンデンラボに返却されたものを言います。
誤ってリターンされることもあり得ることから、
返却されて1時間後から24時間後までの間、
リンデンではオーナーからの連絡を待つことになっています。
しかし、24時間経っても連絡がない場合、
この土地は放棄されたものと見なされ、
土地にあるオブジェクトは全てそのオーナーに返却され
その土地は「Governor Linden」のものとなります。

今回の変更は、こうして放棄された土地について、
何と1平米当たりL$1で販売され、
他の土地と同じく、現地で簡単に購入できるというもの。
メインランドも環境のいいところは高いですからねぇ。
ちょっと出物がないか探してみることにしたヒロシです。
土地を探されている方も是非チェックしてみては?

原文はこちらです。

     *   *   *

放棄されたメインランドの土地を購入する新しい方法について

メインランドの土地の購入をより簡単にするために、最近放棄されたメインランドの土地を自動的に取り込み、メインランドの土地所有者やプレミアムアカウントの会員が割引価格で直接土地を購入できるようにする新しいシステムを導入しました。この新しいシステムの利用によって、皆さんはもうこれまで長い時間と手続を必要としたサポートを通じての作業は必要でなくなる、というわけです。

メインランドの直接購入がより簡単に
まず最初に、世界地図でメインランドを見つけて下さい。「売り地」のチェックボックスにチェックを入れて下さいね。そして気になる土地を見つけたら、その所有者をチェックして下さい。もしその土地の所有者が「Governor Linden」となっていて「Abandoned Land - For Sale(放棄された土地、販売中)」となっていたら、「Buy Land(土地を購入)」ボタンをクリックしてその土地を購入できます。現在、放棄された土地の価格は1平米あたりL$1となっています(予告なく変更されることがあります)。そして勿論、その土地を所有して行くに当たっては月々の土地管理費用が月々発生します。時間はかかりますが、追々、以前に放棄されてそのままになっている土地も同じ方法で売りに出す予定です。その目的は、メインランドの土地の利用をより活発にし、誰もが楽しめる美しい環境を増やしていくことにあります。

本件の更に詳しい情報については、Wiki ページをご参照下さい。


そう、もしメインランドに自分の土地を持ちたいと考えていたり、今お持ちのものを更に拡大したいと考えていらっしゃるようでしたら、今こそ素晴らしい土地を見つけて、自分のものにする絶好の機会ですよ!

                      2011年4月21日
                      ヴォークト・リンデン

【技術情報・翻訳記事】フェニックス・ビューワRC1.5.2.1050リリース!

さて、少し前のことになりますが、フェニックス・ビューワの
RC(リリース候補)が出ましたね。
これまでずっとベータ版として提供してきましたので、
今回のRCで一応の仕様が確定したこととなります。
問題なければこのまま正式版がリリースされることとなりますので
もし何か不都合がある、という方は
フェニックスのサポートに連絡した方がよさそうです。
フェニックスは行くところまで行っているので、
これ以上新しい機能の要望は特にないのですが、
前回のリリースで、何故か Web ブラウザのSLURLから
フェニックスのインワールドでのテレポート起動に連動しなくなり
いちいちチャットで発言しての移動をしてましたが、
この不具合も改修されたようですので、
今回のリリースで一応打ち止め、というところでしょうか。
このあとは開発の中心がいよいよ2系の
ファイアーストームに移っていくんでしょうね。

あ、それと、今回、クライアント・ブリッジが更新されてますので
是非今回のバージョンアップは行って下さい、とのこと。
詳しくは本文をどうぞ。
原文はこちらです。

     *   *   *

フェニックス・ビューワRC1.5.2.1050リリース!

フェニックス・ビューワのリリース候補(RC)1.5.2.1050が現在利用可能となっています。RCとは、このリリースが私たちの品質管理チームによって徹底的にテストされ、そのテストに合格しているものの、出来うる限りよりよいものであることを確認したいと公開するものです。公開後のここ数日で皆さんから頂くご意見が、正式リリースに向けて更に改修を加える必要があるかどうかを決める手がかりとなります。RCという位置づけではありますものの、今回のリリースは公式なものであり、従って、サポートの対象とさせて戴きます。

どこでダウンロードできるの?
フェニックスのWebサイトの右側にあるリンクまたは
http://wiki.phoenixviewer.com/doku.php?id=downloads
そして、更新履歴はこちら。
http://wiki.phoenixviewer.com/doku.php?id=change_log_1.5.2.1050

何故アップデートが必要なの?
・今回のビルドは今までで最も安定していること、何百ものクラッシュ・バグが修正され、この安定化のためにそれは多くの時間が費やされているからです。
・また、スカルプトの生成に関する問題も多く解決されています。
一番重要なのは……クライアント・ブリッジのプリムが更新されていることです。

ブリッジの更新について、何故今回のリリースでビューワをバージョンアップするのがそれほど大事かということ

クライアント・ブリッジは、ビューワが生成し、皆さんのアバターに装着されるオブジェクトです。このプリムによって、ビューワの機能が拡張され、例えばダブルクリック・テレポートを可能にし、レーダーによるアバターの正確な位置割り出しを可能にします。このブリッジはフェニックス・ビューワが生まれるずっと以前に開発され、しかも、そのプリムを100%見えなくすることが可能というバグを利用して生み出されたものでした。この「見えない」ということはテクスチャを利用して透明である、または透明の状態になっている、ということとは違い、本当に「見えない」のです。しかしながら、もしこのプリムを見ることができたなら、きっとそれは皆さんのアバターの腰のところにデフォルトの大きさの球体として見えることでしょう。

リンデンラボは、この見えないプリムを作ることを可能とするバグを修正中で、この改修によって恐らく当該プリムはベニヤ板のテクスチャで生成されることになると思います。ということは、この影響として、もし今回のアップデートを行わなければ、リンデンのこの改修が本番で実行されるようになった時から、皆さんは腰にベニヤ板の球体を装着しているように見える、ということになります。この改修について詳しくはこちらをご覧下さい。
https://jira.secondlife.com/browse/SVC-6782

今回のリリースで私たちは新しいブリッジ用のプリムを作りました。これはとても小さなプリムで、完全に透明なものなのです。そこで、このリリースを使って最初にログインする時には、皆さんがビルドの権限を与えられている地域でログインして下さい。ビューワが新しいブリッジ・オブジェクトを生成するのを可能にするためです。このオブジェクトは生成されると、まず皆さんの「オブジェクト」フォルダに現れ、続いて「持ち物」の「#Phoenix」フォルダに自動的に移動します。

もし今回のリリースに関して何か問題がございましたら、サポート・スタッフが常駐していることをお忘れなく。ただ、ここ暫くの間は多忙を極めていると思いますので、お待ち頂くことがあることもご了承下さい。

注:今回は時間的な制約によりRLVaは最新のものとなっておりません。

新しいフェニックスをお楽しみ下さい!

            2011年4月21日
            フェニックス・ビューワ・プロジェクト一同

     *     *     *

さて、いちいちリンクを辿るのは面倒と思われますので、
更新履歴の内容を列挙しておきます。

・メディア・フィルターのセキュリティ向上
・クライアント・ブリッジ・プリムの更新
・数え切れないほどのクラッシュにつながるバグの改修
・インターフェイス関係の改善多数
・周辺チャット内のHTMLリンク解析機能の向上
・Windows Server 2008 と 2008 R2の正しい識別、及び Windows 8 と Server 2012の検知を可能に
・Windows XP について「ヘルプ」>「Phoenix Viewer について」に「互換モードで稼働しています」と表示されなくなります
・内蔵 Web ブラウザでクッキーが利用出来る機能を追加
・リンデンのチャットを青で表示する機能をデバッグ設定に追加(PhoenixColorLindensChat と PhoenixLindensChatColor)
・「ピック」と「プロフィール」上のURLをクリック可能に
・Linux におけるサウンドの改修(373からのファイル・コピーが不要になります)
・スカルプト生成関係の改修(正しく表示されなかったスカルプトは全て正しく見えるように修正されているはずです!)
・ビューワ・タグの追加
・GPUテーブルへの項目追加によりより多くのビデオカードの識別が可能
・「グループ憲章」中のリンクがクリック可能に
・グループへのメッセージ投稿が失敗した時に、投稿先グループの名称を表示
・テレポートが送られてきた時に、これを表示しないオプションを追加(「環境設定」>「ポップアップ」>「Show teleport offer popups(テレポートのダイアログを表示しない)」
・Windowsインストール時に、WebブラウザからのSLURLリンクを処理するのに必要な機能を追加

Live @ Studio Dive ありがとうございました。

まず最初に、昨晩のライブにお越し下さった皆様に
御礼申し上げたいと思います。
ありがとうございました。
昨晩のライブは、地震の後、自分のライブとしては
初めてと言っていいほど本格的なものとして取り組ませて戴きました。
あの地震で時代も世界もまるで変わってしまいましたから、
加えて、Studio Diveのオープニング・イベントの一環ということもあり
アンコール以外は全て新しく制作した音楽で臨みました。

これは masa さんと事前に話していたことですが、
今回は地震のチャリティとは直接関係のないイベントとして
盛り上げさせて頂くこととしました。
このひと月ほど、このSNSのスケジュールからもめっきりイベントが減り
チャリティでなければイベントしてはいけないような
そんな空気があることにおかしいと感じていました。
被災地の方であっても、被災していない地域の方であっても
今、一番求められているのは「日常」を取り戻すことではないか
と考えるのです。
同時に、常日頃からチャリティと謳わずとも
NPOへの寄附やボランティア活動支援をしてきた身としては
このような事態の時だけ「がんばろう」というのもおかしい
と感じていました。
日常の生活を営みながら、それでも自分が生き、仕事していることが
常に明日の地域や日本のため、次世代のためになっているような
そんな生き方が求められているとそう感じるのです。

なので、昨晩は、日頃からステージで愛だ平和だと
長いMCをする自分としては逆に
余計なメッセージは言葉では発しないと決めていました。
メッセージは音から感じてくれればいい。
そう、音楽による黙示録として、昨年のエレクトログラム、
「SiVa」の企画に連なるものとしてステージを構成することにしました。
ご来場頂いた皆様、その辺りを感じて頂けましたでしょうか。

言葉で語らないと言いつつ、なのですが、
以下、簡単に昨晩のセットリストを兼ねて
その構成について述べておくことにします。
全体のテーマは、癒しと再生、そして、絶え間なく動き続けること、
その全てをこの大宇宙が支えている、というようなものです。

1. イントロダクション〜Kyrie(キリエ〜あわれみの賛歌)

出だしはシンセサイザーの低音で私たちの生活のベースとなっている
宇宙そのものを表現、
そしてそのままオーケストラとボコーダー・コーラスによる
「キリエ」へと突入します。
これは、被災地で起きたことは勿論のこと
人間のあらゆる生きるかなしみを洗い流す祈りです。

2. シンセサイザーによる即興

広大な宇宙で繰り広げられる生と死のドラマ。
否、全ての生は次の生に向かい絶え間なく動いている。
超新星とは一つの星の終わりであり、新しい星の始まりなのだ。
終わったと思えるものは全て新しい未来へのはじまりであることを
忘れてはならない。

3. パイプオルガンによる即興

シンセサイザーを受けて、かなしいことに祈りを捧げつつ
明日へ向かうエネルギーを取り戻すことを願い演奏しました。

4. ピアノによる即興

オルガンの音は重たいので、より細やかなピアノの音で
かなしみの解放を表現しようとしましたが、
いつまでも悲しんでいるわけにもいかないのです。
途中から激しいテンポに変わり、
先に向かって動かなければならないことが示唆されます。

5. Eternity(永遠)

この宇宙の永遠、無限なる広がり。
その中に身を委ねる時、全ては癒されていくのです。
目の前のことばかりに気をとられていると心が荒みますが、
とてつもなく偉大な存在を感じる時、
私たちは今ここに生きていることの不思議と喜びを感じるのです。

6. Restless

宇宙に癒されたあとは、再び日常に戻ります。
止まっていることは死を意味します。
今生きているということ、それは明日に向かって動き続けること。
BPM=160で会場の皆さんを煽りました。w

7. 降り注ぐ永遠の光〜This is My Land

最後は即興的に歌わせて戴きました。
どんなに嵐が吹いていても
雲の上には太陽が
そしてその更に向こうには億兆の星たちが
いつも君に光を注いでくれているよ
そのことを感じる時明日は開ける、そんな内容でした。

続いて、コード進行が同じだったので w
ピーター・ポール&マリーの名曲「わが祖国」を
内容を日本に変えた替え歌で披露させて戴きました。

This land is your land
This land is your land
From Hokkaido to the Ryukyu Islands
From the white birch forest
To the mile deep waters
This land was made for you and me

この国はあなたの国
この国は私の国
北海道から沖縄諸島に至るまで
白樺の森から深い海に至るまで
この国はあなたや私のために生まれたのだ

これが今回敢えて言葉では表現しなかった僕の
日本への応援歌かな。^^

8. エンディング〜Time of Love

最後はユーロビート風な縦ノリのコーラスに
エレキギター風のサウンドで即興で弾いてエンディングとしました。
この熱さの中にこそ、明日はある、と。

9. アンコール〜大クマクマ音頭

某キツネさんのしつこいリクエストにより w
本編のテーマとは全く関係のないところでのアンコール。
皆さん、「くまっ、くまっ」の大合唱となりました。
会場が会場だけに、「パンダ! パンダ!」と同じ匂いがする
との指摘も。w

10. アンコール〜セカンドライフのテーマ

当人としてはややネタっぽい「大クマクマ」で終わるわけにはいかず
お決まりのこの曲で締めさせて戴きました。^^;

     *   *   *

というわけで、フルに70分のライブ、
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
今回のセットはあくまでも本日のためのものなので
もう他ではやらないと思いますが、
こうしたシンセサイザーをメインとした構成のものは
引き続きあちこちでやっていく予定ですので
是非また次回を楽しみにしていて下さい。

それでは、また、どこかで!^^

2011年4月23日土曜日

【ライブ】今晩、よろしくお願いします〜V.L.T.G & Hiroshi Kumaki @ STUDIO DIVE

はい、というわけで、4月23日になりました。
今晩はこのあとライブですよ〜。

masa さんと言えば、昨年後半からYMBのイベントにも参加してくれて
何とあの第九演奏会のあとにも同じ会場でライブをやって
更に盛り上げてくれたりもしましたが、
そんな中で、新しいステージを作った、というので、
是非遊びに行かせて下さい、と、昨年からお話ししていたのでした。

ところがまぁ、僕個人も忙しくなり、
また周りでもいろんなことがありましたので、
ずっとお預けになっていたのですが、
いよいよ今日、今晩、新しい STUDIO DIVE に登場、
となったわけです。
しかも、ですよ。
あの、V.L.T.G との対バンという恐るべき企画。w
すごいプレッシャーであります。

ただ、今度 masa さんのところでやる時は
是非シンセもので、と話していたので、
同じくシンセの音作りがおもしろい V.L.T.G との組み合わせは
僕自身が楽しみにしています。

というわけで、今晩のライブ、
是非、V.L.T.G さんからの通しで見て下さいね。
会場でお待ちしています。^^

vltgstudiodive.jpeg
hiroshikumakistudiodive.jpeg


■V.L.T.G & Hiroshi Kumaki @ STUDIO DIVE
・日時:2011年4月23日(土)22:00〜24:00
・会場:STUDIO DIVE
    http://maps.secondlife.com/secondlife/Tenjiku/143/27/21
・出演:
    22:00〜23:00 V.L.T.G
    23:00〜24:00 Hiroshi Kumaki

※SSはmasaさんのところより無断転載したものです。

2011年4月20日水曜日

ジュピター

というタイトルを見て、みなさんは何を想像するでしょうか。
きっとそのタイトルの曲かな?

実は今書こうとしているのはこの名前のシンセサイザーのこと。
ローランドから Jupiter-80 なるシンセサイザーが出て、
おお! と盛り上がったり、うむむ、と唸ったりしてるヒロシなのです。

何故かと言えば、知る人ぞ知る、
Jupiter というのは80年代に活躍したローランドの名機で、
Jupiter-8 というのがそのフラッグシップ・モデル、
当時で98万円くらいしたもので、派手なルックスと相俟って
当時のミュージシャンのステージにはよく載ってました。
かく言う僕がその存在を知ったのは、
大好きなゴダイゴのミッキー吉野が使っていたからで、
当時インタビューで彼はこれ1台で大抵の音が作れる、
みたいなことを言ってたもんだから、
僕には夢のような楽器でしたね。

Jupiterと並ぶ人気のシリーズがJunoになるのだけれど、
こちらがJuno-6, Juno-60, Juno-106, Juno-D, Juno-Gと
最近出たJuno-Gi, Juno-Diに至るまで、
現役でシリーズが続いているのに比べると、
Jupiter-8の系譜というのは途絶えていると言っていいのです。
MKS-80 Super Jupiter というラック型のモデルも出たけれど、
これはその名前にも拘わらずベースとなっているのが
Jupiter-6というワンランク下のシンセ。
何とJupiter-8の半分の値段で、機能も随分違った記憶がある。
一応、音作りにこだわったシリーズはJの系譜として、
JX、JDなどに受け継がれ、十数年前になるかな、
JP-8080という、Jupiterを連想させる名前のアナログシンセが出たけど
Jupiter-8が持つようなフラッグシップモデルの位置づけでは
なかったですね。

そんな中で、Junoのリバイバルに続いて
SH-01という、これも往年のアナログの名機を彷彿とさせる
シリーズが復活して、お、ローランドやるねぇ、
と思っていたところに、いきなりJupiter-80の登場ですよ。
ぱっと見、Jupiter-8を思わせるカラフルなボタンが並び
おお! と思ったのですが。。。

音作り用のつまみやスライダーがない!w
シンセはやっぱりつまみやスライダーがいっぱいあった方が
音作りもしやすいし、ステージではリアルタイムで
音を変化させることができる。
パフォーマンスシンセサイザーJupiterの名前をつけるなら
それは当然、と思っていただけにちょっとがっかり。
これじゃあ殆どプリセット・シンセじゃん、て。^^;

とは言え、音はよさそうですね。
このところ仕事が遅いのでまだ楽器屋で触れてないけど、
以下のページにあるビデオを見る限りでは、
レイヤーでかなり重厚な音に仕上がっている模様。
でも。。。これ売れるのかなぁ。
ローランドのアナログ系シンセの好きなヒロシとしては
今一つ、という感じなのだけれど。。。

■Musikmesse でのローランドのデモ演奏


■Jupiter-8を愛用していたハワード・ジョーンズによる解説

2011年4月19日火曜日

【ライブ】4/23は対バンです^^;

はい、公式に発表されたようなので、告知させて戴きます。
前に少し話しました今週末土曜日のライブ、
会場はリニューアル中の天竺SIMにオープンしました
masa さんの Studio Dive にて、ということになります。

今回のオープニングに際しては、3週連続でライブが行われます。
まず、1週目は去る4/16に masa さんご本人による
mkIISR のライブでした。
そして3週目は4/30にあの P-Size が登場!
そしてそして2週目は!?

1週目と3週目がアゲアゲ系だからでしょうか、
2週目は何と僕とV.L.T.Gことリョウさんとの対バンですよ。
となれば、サゲサゲで行くかなぁ。w
今年はシンセ系のライブをやる、と宣言していましたが、
同じくシンセサウンドが魅力のリョウさんと同じステージとは、
これはね、思わず力が入ってしまうというものです。w
というわけで、珍しく毎晩のようにキーボードに向かって
仕込みをやっていて、
今週も引き続きインできそうにありません。^^;
仲間のみんなには申し訳ないけど、
まぁ、その分、土曜日を楽しみにしていて下さい。

というわけで、土曜日は22:00〜24:00の2時間枠で
予定を空けておいて下さいね。^^
この二人からどんな音が出るのか、お楽しみに!

vltgstudiodive.jpeg
hiroshikumakistudiodive.jpeg


■V.L.T.G. & Hiroshi Kumaki @ STUDIO DIVE
・日時:2011年4月23日(土)22:00〜24:00
・会場:STUDIO DIVE
    http://maps.secondlife.com/secondlife/Tenjiku/143/27/21
・出演:
    22:00〜23:00 V.L.T.G
    23:00〜24:00 Hiroshi Kumaki

※SSはmasaさんのところより無断転載したものです。w

2011年4月17日日曜日

ネクタイ

昨日会社の研究発表会でクラウドの発表を行ったことを書きましたけど
何とか無事終了、敢闘賞とやらで賞金を頂いて参りましたよ。
ところで、久しぶりの公的な場所だったので、
これまた久しぶりにネクタイ締めてのスーツ姿でした。
今行ってる現場はノーネクタイが普通の環境なので。。。w

SLのアバター君同様、RLでもスーツ姿が基本のヒロシで、
真面目なものですから、かつては必ずネクタイ締めてましたが、
イランで行われた公式行事に参加してからですね、
ネクタイを締めない正装もあるのだなぁ、と
ネクタイに拘らなくなったのは。

そう、イランでは正装ではネクタイをしてはいけないのです。
何故か?
それはネクタイがかつての十字軍由来のものとされているからです。
つまり、イスラームの人々にとっては十字軍=敵ですからねぇ。
どうも十字軍時代に、キリスト教側の兵士が
見方を識別するために首に布を巻いていたのが起源らしい。
その習慣が一部の軍隊に残っていたのか、
17世紀にルイ十三世警護のためにパリに集められたクロアチア兵が
皆首に布を巻いているのがパリの市民の目を引いたのが直接の起源。
そこで、フランス語ではネクタイのことを「cravat」、
つまり「クロアチア風」と呼ぶのですね。
スペイン語でも同じ語源で「corbata」と言います。
英語の「necktie」=首に縛るもの、という言葉より
お洒落で歴史を感じさせる言葉のように思いますね。

それでも、いつも身につけているようなものが
十字軍と関係あるとはねぇ。
どこまでもスーツは欧米の文化だし、欧米の歴史の上にあって、
僕ら日本人にとっては仮のもののような気がしてきますね。

TBS!

いやぁ、久しぶりでしたね。
昨晩は masa さんのライブで大変盛り上がったあと、
東日本大震災のチャリティーで急遽復活した The Black Stripes のライブ。
ここのところは Koja さんのソロ・プロジェクトで
楽しませて頂いてましたけれど、やっぱり、
エレさん、ミニネコさん揃っての「黒縞屋」のステージは最高ですね。
何と2年振りになるのだそうです。

110417a.jpg


震災の被災者、犠牲者への祈りを込めて名曲「Pray」に始まり、
「Stop Suicide Bomb」、「The Game」、「Hide Your Face」、
「Edology」、「Almost Dead」、「The Dog」など
次々に演奏される曲に盛り上がります。
「Stop Suicide Bomb」では「Stop!」の
「Edology」では「ぽん!」のコーラスを皆でやりのもよかったけれど
何と、「The Dog」では「あぁん」という女性の嬌声まで
みんなでコーラスするぐらいの盛り上がり様でした。w
僕などは、これらの曲を聴いたかつてのステージや
その頃の自分を思い出したりしてましたが、皆同じだったんでしょうね。

そして、かつてはオープニングで必ず演奏されていた「Will Tell」では
メンバー紹介と共に「We're the Black Stripes!」と声を揃える
エレさんの声も復活、よかったですね〜。
復活と言えば、静かな「Argent Raindrops」に続く
寝落ちホイホイも懐かしく、楽しかったですね。

あっと言う間の1時間、もう盛り上がってしまった観客一同、
アンコール聞くまで動こうとしません。w
そこで演奏されたのが、もう、黒縞屋さんの看板曲ともなってる?w
「納豆の神様やってくる」でした。
これもみんなで「ね〜ばねば」の大合唱。
そして最後の最後はさわやかに未来を感じる「Birth Giving Machine」
これは今回のチャリティー・イベントに最高のエンディングでした。

というわけで、本当に素晴らしいステージでした。
また是非どこかでやってほしいものですね。
楽しみにしています。^^

【イベント・翻訳記事】バニー・ジャム2011〜コンテスト、ハント、音楽で楽しもう!

さて、イベントスケジュールがめっきり減っていた
この一月ほどの日本のSLですが、時は春ですもの、
海外では僕らも出演する予定だった Burnal Equinox を始め、
春らしい、元気なイベントが続いています。
折しも、キリスト教の国では来週復活祭(イースター)を迎えますね。
そして、イースターと言えば、アメリカなどではつきものなのが
イースター・エッグ、イースター・バニー。
この時期にバニー・ハントが行われるのはもうSLの風物詩となっていて
皆さんもよくご存じですね。

というわけで、今年も、おもしろい企画がありますよ。
復活祭の明けた4月25日をターゲットに、
コンテスト、ハント、そして音楽イベントが行われる模様。
以下の記事は4月4日のものなので、コンテストは間に合いませんが
ハントや音楽イベントなど、まだまだ楽しめるようですので、
是非参加してみてはいかがでしょう?

原文はこちらです。


     *   *   *


バニー・ジャム2011〜コンテスト、ハント、音楽で楽しもう!

セカンドライフでも春が弾けていますよ! そこで、この季節を祝うとても素晴らしい方法として、4月11日にスタートするバニー・ジャムのイベントを企画しました。イースターエッグをデザインするコンテスト、その卵を集めて回るハント、そして終日行われる音楽祭など、バニー・ジャムは絶対に見逃せないイベントですよ。

イースター・エッグ・デザイン・コンテスト:4/11〜15
卵のテンプレートは、マーケットプレイスのショップキーパー・リンデンのお店にあります。卵を手に入れたら、あなたの創造力を発揮する時ですよ! 卵に素晴らしいデザインを施して、4月11日〜15日の間にリビー・リンデン宛に送って下さい。これでコンテスト参加となります。リンデンラボのコミュニティー・チームのメンバーで構成されたパネルが4月15日の正午(SLT)までに送って頂いた卵を評価して、ベスト12を決定します。ベスト12に選ばれた卵のクリエイターには、それぞれL$5,000が贈られます。受賞者の発表は 4月20日に行う予定です。あ、でも、それだけじゃないんです。 ベスト12の卵はセカンドライフ内で展示され、この中からベスト1を選ぶ投票が行われます。そして、ベスト1に選ばれたクリエイターには更にL$10,000を獲得できるというわけ。ここのところ大事ですからね。つまり、このコンテストでベスト1に選ばれた人は、合わせてL$15,000をゲットできるんです! コンテストの詳細はこちら。



>エッグ・ハント:4/21〜25
さて、こうして選ばれた12個の卵は「バニー・ジャム見所ガイド」に掲載されているSIMに隠されています。(「バニー・ジャム見所ガイド」はバニー・ジャムのイベントが始まる4月11日の週にアップされる予定。)これは早い者勝ちの競争なんです。どの卵も見つけるとL$5,000を賞金としてもらえるのですが、それぞれ1個ずつしかないんです。賞金をゲットするには、このハントで卵を見つけたら、インワールドでリビー・リンデン宛にその卵を送って下さい。

バニー・ジャム音楽祭:4月25日
そして! バニー・ジャムには皆さんがこれ、と思うバニーの格好で1日中行われる音楽祭にお集まり下さい。4月25日(月)午前6:00〜午後7:00(日本時間4月25日(月)22:00〜26日(火)午前11:00)、ライブやDJイベントが行われます。それから、バニー・ジャムでおもしろいことがあったら、その場のSSやSLURLをお友達にシェアしてあげて下さいね。ツィッターで#SLBunnyJamのハッシュタグをご利用下さい。友達のみんなもこの楽しいイベントに参加できるはずです。

(日本時間=4月25日)
22:00 Scofi Robson
23:00 Hazideon Zarco
24:00 Tone Uriza
(日本時間= 4月26日)
01:00 Noma Falta
02:00 Elvina Carlucci
03:00 Bones Writer
04:00 Slim Warrior
05:00 Wytchwhisper Sadofsky
06:00 Blindboy Gumbo
07:00 Grace McDunnough
08:00 TerryLynn Melody
09:00 FrankLee Anatra
10:00 Lance Rembrandt
11:00 Skye Galaxy

フリーのバニー・ウェア
あなたの内にあるバニーな心を開花させましょう。マーケットプレイスのショップキーバー・リンデンのお店に、フリー品が用意してあります。バニーの耳、バニーのスリッパ、バニーの尻尾など、バニー・ジャムのお祭に身につけて行くもよし、フレにあげるもよし、です。但し、これらのアイテムは期間限定でマーケットプレイスでしか手に入らないもの。そう、今すぐ、ぴょ〜んと飛びついてゲットして下さいね!

                      2011年4月4日
                      コートニー・リンデン

2011年4月16日土曜日

【ライブ】今晩のお薦め〜このあと23:00より

もう間もなくですね。
リニューアル・オープンする天竺SIMでの
新しい Studio Dive の始動、その最初を飾るのは勿論
masa 御大ご本人であります。
いつだったか、SLでの楽しみの一つは
新しいステージを作ることだとおっしゃっていた masa さん、
今回はどんなものとなるのでしょうか。
僕自身とても楽しみにしています。

そして、僕が楽しみにしているもう一つの理由は
そう、実は僕の来週のライブというのもここで行われる予定だからです。
そんなこともあっての今晩のお薦め。
是非お見逃しなく!

■mk2SR LIVE@STUDIODIVE
・日時:2011年4月16日(土)
・会場:STUDIO DIVE
    http://maps.secondlife.com/secondlife/Tenjiku/143/27/21

今日は研究発表会

さて、今日は会社で年に一度の行事があって、
その中で行われる研究発表会に出品してます。
2008年にSLについて発表したのが好評で、
以後毎年発表を行うことに。^^;

今年はクラウドやFBについて。
勿論、SLについても触れますよ。^^

1週間前になったので〜次は4/23です。

皆さん、ご無沙汰しております。
このところRLがあまりに忙しくて
全くインできてないヒロシです。
まぁ、インしてても、地味〜なことやってるので、
殆ど皆さんとお会いする機会もありませんが……。^^;

そんな僕ですが、1週間後の4月23日(土)、
久しぶりにライブをやりますよ。
今回はシンセサウンドをメインにしたセットになる予定。
会場も初めての場所になるので、
僕自身大変楽しみにしています。

詳しい情報はまた別日記で。
お楽しみに。^^

2011年4月10日日曜日

お花見

今日は午後、選挙に行った後、近場で桜の花の撮影に行って来ました。
花見というと好きな場所は千鳥ヶ淵や新宿御苑、
あと芝公園などもよく行きますが、もう何度も行っていることもあり、
今回はふらっと歩いて行ける多摩川の土手で済ませることに。^^;
もう先週の半ばにはどこも満開になっていたので
もう散ってたりするかな、と心配でしたが、
今日は東京はよく晴れて絶好の花見日和となりましたね。

110410d.JPG
110410e.JPG
110410f.JPG


というわけで撮ってきた写真何枚か。
3枚目のものは帰り道の炉端に咲いていたもの。
さっとその光が目の端に入ってきたので撮ってみました。
よく見ると、春ですもの、桜だけでなくいろんな花が咲いていますね。

因みに、上記写真の映像版をUstreamで公開してます。
よろしかったらどうぞ。^^
(時々、iPhoneを持つ指が写ってます。^^;)





連絡船再開しました

確か、昨年の第九のコンサートの頃から運休しておりました
YMB SIMとみなとみらいを結ぶ連絡船、
ようやく運行を再開致しました。
みなとみらいの船着き場は約40m程北に移動しています。

これに伴い、(なのかな?w)みなとみらいの目の前に
島が出現しております。
温泉があったりするので、とりあえず温泉島と
ヒロシは密かに呼んでおります。
連絡船はこの島にも停泊します。

110410a.jpg
110410b.jpg
110410c.jpg


まだ細かい景観などはこれからも引き続き調整ですが、
よろしかったら遊びに来て下さい。
YMB SIMでは飛行船やモデルハウスで
毎晩のように大騒ぎしておりますので。w

2011年4月7日木曜日

もうひとつの。。。Blue Mars の iPhone アプリ

前にここにも少し書きましたけど、
昨年話題になったもう一つの仮想世界Blue Marsが
PCビューワの開発を中止、
iOS用のアプリに方針転換しました。
つまり、3Dの仮想世界をiPhoneやiPadで楽しめるというわけ。

もう既に2月には最初のバージョンがリリースされていたようですが、
ちょうど今朝かな、新バージョンの案内がメールで届いたので、
早速試しにiPhoneにインストール。

ここでちょっと解説をしておくと、
PC版はWindowsのみで、
MacはBootcampにて対応、となっていました。
これまた前に書いたかもですが、
SLは僕のMacbookをWindowsで起動した方が動きが軽い。
そんな中で、Blue Mars はやたらと重く、
よく固まっていました。
もうね、最初に自分のアバターを作るだけで
何回落ちて、どれだけ時間がかかったことか。
従って、あんまりインすることはなかったのです。

その重たいBlue MarsがiPhone対応、というのは
とても関心があったのです。
もしかして、これがうまく行けば、
SLも可能なのでは? と。
SLはPocket Metaverseのような、
基本的にはテキストベースのアプリはありますが、
やっぱりねぇ、自分の姿も、相手の姿も見たいよねぇ。w

110407a.jpg


というわけで、iPhoneにインストールしてみました。
基本的には軽いのですが、
何と、動けない。w
歩けないのですよ。w
これは参ったなぁ、なんだけれどね。
やっぱり自由に歩き回りたいじゃないですか。

110407b.jpg


あとは、ポーズだけれど、
これは自分のアバターのあちこちをタップすると
いろんなアニメで動きますが、
思い通りに動かすのは難しいですね。
SSはいろいろと動かしてみてるところ。
今インストールされているアニメを再生させるだけ。
なので、動きとしてはPC版に比べて限定されます。

ただ、おもしろいのは、これ、相手がインしていなくても、
そのアバターを表示できること。
なので、インしていなくてもコメントを残しておくことができます。
また、Twitterと連動していて、そのアバターのアカウントに
Twitterが設定されていると、
ツィートした内容を吹き出しつきでしゃべります。w
また、その内容のキーワードに従ってポーズします。w

110407c.jpg


Pocket MetaverseがSLのかなりの機能を使えるのに比べると、
3Dでアバターが表示されること以外は
かなり機能が限定されていますが、
相手と連絡とったりするのには
ちょっとおもしろいツールかもしれませんね。

あ、因みに、このアプリ単体で
Blue Marsの登録や、アバターのカスタマイズもできます。
落ちながら何時間もかかったあの苦労は何だったんだろう。。。orz

興味のある方は「Blue Mars Mobile」を
App Storeで検索してみて下さい。
ダウンロードは無料です。但し20MBあります。^^;

2011年4月6日水曜日

心機一転

110406a.JPG


写真は食事に外に出た時にさっと撮ったもの。
ちょっと前から咲いているのは知っていましたが、
今日見るといつもよく知った通りがすっかり桜のトンネルに。

いいですね。桜って。
気持ちが華やかになりますよ。
どんなに暗く長い冬が続いても
春は必ずやってくる、
それも華やかに、美しく。
そんなことを思い出させてくれる花です。
そして、新しくスタートできる
そんな気持ちにさせてくれる花だと思います。

さて、ちょうどそんな時期に、
前に少しお話しした、YMB002 SIMの二期工事を始めました。
既にいくつか大きな変化があったので
お気づきの方もいらっしゃるはず。
延ばし延ばしになっていた工事で、
今年の春には、と前にここに書いたら、
ゴールデン・ウィークか、いや夏休みだとからかわれましたが、
何とかゴールデン・ウィークまでには終わることができそうです。

お楽しみに。^^

2011年4月2日土曜日

【技術情報】覚えていますか?〜Canvasビューワが来た!

昨年末に、WebからSLやOpenSimへのログインを可能にするとして
発表された Canvas ビューワ。
先行リリースの登録をするもなかなか案内が来ず、
どうなっているかと気を揉んだ方も多いはず。
僕が1月に Tipodean の社長に確認した時は
あと3週間ほどだ、と言っていたけれど。。。

忘れた頃に、昨日クリス社長から連絡がありました。
一応これはベータ版で一般に公開されているみたいだけど。。。
但し、名前は Web Viewer、または Built Buy Me ビューワと
変わっているようですね。

110402a.jpg


早速SLにログインしてみましたよ。
なるほど〜、という感じですね。
勿論、SLの機能がフルで装備されているわけではありません。
今できるのは、

移動(前後左右)
飛行
カメラのパン
チャット
フレとのIM
テレポート
フレにテレポを送る
スカルプ対応

くらいかな。

アルファ版ではダメだったスカルプに対応したのは大きいですね。
但し、メッシュのサポートはなし。
あと、テレポによる移動はできるようですが、
SIM越えはできないとのこと。
また、左クリックは有効ですが、
右クリックは使用できません。
更にここが大事なとこですが、
アバター(シェイプ)はプラグインとして提供されていますので、
所謂デフォ、ですね。

110402b.jpg


この写真は飛んでみたところですが、何故か瞑想座禅スタイルに。w
これで飛んで回るって。。。w
飛行時のアニメ、選べるといいのに。
あ、ところで、この画面、上の方に黄色く四角くメッセージ出てますが
これがフレがオンライン/オフラインになった時の通知です。

110402c.jpg


通知と言えば、上の写真は、ちょうどテレポがフレから送られてきたところ。
「OK」を返したんだけど、テレポできなかったところを見ると、
やはりSIMを越えてのテレポはできないのかな?
ここはもう少し仕様を調べてみます。
因みに、こちらがテレポしないので向こうから来てくれましたが、
やはり相手もデフォアバですねぇ。w
SSはないですが、女性の場合は髪は黒のショートカットに、
オレンジのセーター、ブルーのジーンズ穿いてます。w
因みに、向こうからこちらはケムケム状態だったとか。@@

と、ここまで大体の説明をしたところで大事なことを。
はっきり言って重いです。
SLの数倍重いです。w
オブジェクトが読み込まれ、それぞれのテクスが読み込まれるまで
かなり時間がかかります。
結局、何度かブラウザも落ちたのですが、
ログインする度にテクス読み込みの順番は違うようで
結局一度もフルにテクスが読み込まれた時はなかったですね。

これらのオブジェクトやテクスの読み込みが続いている間は、
移動もチャットもメチャメチャ重くなります。
「あは。」と打って反映されるまで30秒以上かかったんじゃないかな。
この辺の重さは環境とかにもよると思うので、
あまり影響ない人もいるのかもしれません。
でもね〜、ちょうどブラウザ落ちちゃったのでSLで入り直したら、
一瞬で辺りが読み込まれたのには感動しましたね。w
実はSLのビューワって、画像の読み込みとかにかなり高性能で
軽いものなのだと改めてわかった次第。w
やっぱりSLの大きなリソースをWebで扱うのは厳しいのかな。

     *   *   *

それでも試してみたいという方のために、
接続方法を簡単に書いておきます。
但し、専用のプラグインのインストールが必要なので
あくまでも自己責任で。。。

因みに対応ブラウザは、

Mac: Safari, Firefox, Chrome
PC : Firefox, Internet Explorer, Chrome

です。

1. 次の Built Buy Me のサイトをWeb ブラウザで開きます。
  http://www.builtbuy.me/

2. Grid URI に次のものを入力します。
  https://login.agni.lindenlab.com/cgi-bin/login.cgi

3. ログインしたいSIMの名称、及び座標を入力します。

4. 「Generate」ボタンを押します。

5. 生成された「URL Link」をブラウザの別画面(別タブ)に入力。

6. 「Unity3D」プラグインのインストールを求められたら
  インストールします。

7. ログイン画面が開いたら、「Exception」というボタンを押します。

8. 証明書を受け入れるかどうか聞かれたら受け入れます。
  (Safariの場合は「続行」と出ます。)

9. すると、ここが大事なのですが、
  「405 Method Not Allowed」と表示されます。
  びっくりしますが、これで認証成功だそうです。w

10. ログインの画面に戻って、SLのユーザー名とパスワードで
  ログインします。