Arturia は元々、ミニモーグは何故あんなに特徴的なのか、
その音をどうやったら再現できるのか、
そんなところからスタートしていると言えます。
実際にモーグ社と提携して発売された Mini V は
同社の代表的な製品と言えるでしょう。
この Mini V がそのまま iOS になって iMini となり、
僕もよく使っていることは以前に書いた通りです。
しかし、一度作ったらそれで終わり、
でないのがこの会社の素晴らしいところでしょうか。
昨年、フィルターの研究で成果を収め、PhDを取得した
ステファノ・ダンジェロという人をチームに迎えて、
更に Mini V が本物と同じ反応、響きとなるよう
研究を重ねてきたようです。
その成果が今年の夏に発売された新しい Mini V でしょうか。
次の記事の中でステファノは、リニアなフィルターの動きは
100%再現することができ、ノンリニアの部分についても
本物に限りなく近づけることができた、と言っています。
「Click this CD to audition and buy」のリンクをポチッと押して
アメリカのアマゾン経由で比較的安く購入しました。
上にリンクした日本のアマゾンのサイトでは
とんでもない値段がついてますよね。^^;
ヤフオクとかも含めて、日本の中古市場でも
かなり高額で取引されているようですので、
安く手に入れる機会があったら是非聴いてみて下さい。
明らかに有名な『スイッチト・オン・バッハ』の先を行っていて、
この時代にこんなことやってたんだなぁ、と、
この草分け的存在の方の偉大さを改めて感じさせる1枚です。
■Hiroshi Kumaki @ Burn2 2016 "Aspiration for Invention I"
・日時:2016年10月22日(土)23:00〜24:00
・会場:Burn2 センターキャンプ
・曲目:
1. Age of Invention
2. Children's Play
「熊本組曲」から
3. I. 阿蘇
4. III. 大いなるカルデラ
5. V. 哀歌〜五木の子守唄
6. VII. 城
7. Sunrise
9. Leonardo Dance
10. Let's Burn Down the Sim
■Hiroshi Kumaki @ Burn2 2016 "Aspiration for Invention II"
・日時:2016年10月23日(日)12:00〜13:00
・会場:Burn2 センターキャンプ
・曲目:
1. 夏の哀しみ
2. Age of Invention
3. Children's Play
4. JMJ
「熊本組曲」から
5. I. 阿蘇
6. IV. 草千里
7. VI. 天へ
8. Leonardo Dance
9. Burn Down the Sim
Born on 27th July 2007 in Second Life and debuted as a musician at a concert in Aquarium Cosmic Tree on 27th October 2007. Since then, wishing to create an environment where everybody can feel happy, relaxed and healed, has been playing the piano and synthesizers by improvisation. In 2008, first appeared in Burning Life in the center camp and my own camp. In 2009 joined winds Seiling's Yokohama Marching Band and now a manager and conductor of the band. As a solo and YMB's event manager, plans musical events in Second Life.