前に新しいビューワーについて書いた時に
目立ったところはないが、バグの修正や機能改善がいっぱいある、
とだけ記して詳しいことは書きませんでした。
今回、トーリーさんがビデオ・チュートリアルを公開して下さったので、
これに基づいて簡単に記しておきましょうか。
ビデオ・チュートリアルはこちら。
http://blog.secondlife.com/2008/07/26/whats-new-in-second-life-120-video-tip-of-the-week-43/
1. ビューワーのスキンに「シルバー」が追加、変更できるようになった。
2. メニューバーの「Tools」メニューのデフォルト非表示。
→ 同時にツールのショートカットが充実。
3, 「検索」に「Showcase」タブが追加。
→ イベントのジャンル毎に簡単に検索、テレポートできる。
4. 「検索」の「Group」タブが充実。
→ 名前や規模からだけでなく、何に興味を持った人たちか
キーワードから検索が可能。
5. 表示言語の充実
→ 英語や日本語の他に、ドイツ語、フランス語、スペイン語
ポルトガル語、中国語、ハングルが使用可能。
6. 「周辺チャット」「IM」の発言者名リンク表示。
→ 発言者の名前をクリックするとプロフィール画面が開く。
→ これ、ものを受け渡しする時にすごく便利になりました。w
7. テキストの文字色、リンク色変更。
8. 読込に時間のかかるアバターのクラウド表示
→ これまでは一旦デフォルトの不細工な(失礼!)顔や髪型に
グレーのボディだったのが、
キラキラした白い雲状の存在として表示されます。
9. 座っている時の「飛行」ボタンを無効に。
10. 座っている時に一旦立たないと他の場所に座れない。
→ 何れも当然と言えば当然ですが、オプションです。
11. 前進キー連打で走り出す!
→ 前進キーを2度連打し、押し続けると、歩きから走り出します。
前からあった「常に走る」でなく
好きな時に走れるのがいいですね。
12. ジョイスティック、3Dマウスによるカメラワーク
13. Advanced メニューでアバターのコストがわかる!
14. Advanced メニューで、ボイチャの時に口が動く!(SS2)
→ これはスゴイ! てか不気味!w
この他、バグの修正が100以上にも及び、
これによってクラッシュとなるケースが35も改善されたのだとか。
確かに、今回のリリースは安定しているように感じています。
まだの方、是非バージョンアップをお試しあれ!
No response to “【技術情報】新しいビューワーの主な特徴”
Leave a Reply