今朝、ちゃんと起きれましたよ、3:45に。w
そしてちゃんと観ましたよ、
今年のバーニングテンプル(Temple Burn)を!
まぁ、毎年そうだと言えばそうなのですが、
今年のテンプルは蓮の花をモチーフにしたようで美しかったです。
写真が燃やす前のテンプルなのですが、特に深夜設定で見ると
その色鮮やかな美しさが際立っているように思えます。
この折角の美しいテンプルを燃やすわけですよ、僕等は!
ところでテンプルを燃やす前にはちょっとした儀式があります。
いつもテンプルの中央にセンサーと呼ばれる香炉があって、
Burn2 の期間中、テンプルを訪れた人はメッセージを送ることが
できるようになっているのです。
多くの場合、それは亡くなった方を偲ぶものであったり、
愛や平和を願うものであったり、
またそういう内容の詩であったりなのですが、
テンプルを燃やす前に、このセンサーに寄せられたメッセージが
次々と読み上げられるという儀式が行われます。
今回いつもと違ったのは、そのセンサーが、
なんとテンプルの中から会場のみんなの前に
引き出されて来たではないですか!
写真はその様子です。
で、普通はスタッフの方がスイッチを入れると(?)
センサーに寄せられたメッセージや詩が読み上げられるのですが、
今回、途中でそのセンサーのスクリプトが壊れてしまったようで、
ランプライターのリーダーである iSkye さんが
センサーに変わってマニュアルでメッセージを読み上げる
という流れになりました。
そのセンサーに寄せられたメッセージの朗読が終わると
いよいよテンプルに点火!
昨日のバーニングマン同様、まずは煙が上がり、
全体が燃えだして、そのうちにテンプルを支える木材がぶっ飛び、
そして最後には瓦礫の山と化すのでした。。。
上の、全体が赤く燃え上がっている時に流れてる曲がね、
「ムーン・リバー」だったんですが、
これが何ともテンプルを懐かしむようで、
或いはいよいよ終わろうとしている Burn2 を懐かしむようで
とてもグッと来ましたよ。いや、ホントナイス選曲でした。
最後の写真のあともテンプルは崩壊を続け、
そしてきっと iSkye さん率いるランプライターの皆さんはじめ、
バーナーたちはその瓦礫の上で踊り狂ったのでしょうが、
僕は仕事がありますのでね、ここまで見て床に就きました。
ちょっとは寝ておかないとね!
以上、2024年のバーニングテンプルの報告でした!
No response to “【Burn2】 感動的だった今年のバーニングテンプル!”
Leave a Reply